■伴走スタッフの声

夢に向かって一生懸命!爽やかな笑顔がトレードマークの大学生伴走スタッフ・鰐部さん。

Curiosityで伴走スタッフとして参加した理由、そして実際に参加して感じたことなどをうかがいました!

 

 

ー Curiosityに参加した理由を教えてください。

鰐部さん(以下 鰐部):コロナ禍で今までのボランティアが活動できなくなったからです。

 

ー 他のボランティアにも入っていたんですか?

鰐部:2つのボランティアに参加していました。

 

ー Curiosityのホームページやactivoを見た時の印象はどうでしたか?

鰐部:イメージ通りではないです!最初は授業で聞くNPOのような硬いイメージでした(笑)

 

ー 応募の前後で印象は変わりましたか?

鰐部:多少は変化しました!

 

ー 今まで参加してくれた高校生で印象に残っている人はいますか?

鰐部:通信制の高校に通っている生徒ですね。僕の周りではいなかったので、新しい価値観でした。 

 

 

ー あなたにとってCuriosityとは何ですか?

鰐部:教員になることが夢なので高校生と関わることができるのは、貴重な機会の場です。

 

ー Curiosityの魅力は何ですか?

鰐部:オンラインで参加することができるので、場所を問わずに参加できるところですね。

 

ー コロナが明けて対面の活動になっても、今の活動を続けたいですか?

鰐部:はい、続けたいですね(笑)

 

ー 難しい質問かもしれませんが、伴走スタッフを一言で表すと何ですか?

鰐部:そうですね... 「楽しむ」ですかね!!

 

ー 最後に今後の目標を教えてください。

鰐部:高校生に寄り添える伴走者になりたいです!