Curiosityでは、いままで多くの大学生/社会人スタッフや高校生が参加してくれました。
これまで開催したプログラムについての想いを話をしてくれましたので、ぜひご覧ください。
Curiosityでは運営スタッフ・伴走スタッフの2種類があります。
運営スタッフ
プログラムの企画から運営まで行うスタッフです。現在11名の運営スタッフが在籍していて、まじプロ / みらプロをはじめとしたプログラムを開催しています。
運営スタッフの役割です!
<プログラム開催までの流れ> ※みらプロの場合
スタッフキックオフミーティング
役割分担
資料(ワークシート)作成
高校生募集
高校生/伴走参加者説明会
伴走スタッフ募集
当日スライド作成
大学生スタッフ(伴走スタッフ)
高校生参加者を一番身近で支えるスタッフです。プログラムごとに毎回募集していて、どなたでも気軽にご参加いただけます。
伴走スタッフの役割です!
<伴走スタッフがプログラム参加へ至るまで> ※みらプロの場合
伴走説明会
伴走研修
いざ当日へ!
伴走スタッフへご興味があるかたは、お気軽にご連絡ください!
support@curiosity.or.jp